広大生必見!下見に鉄筋コンクリート造のメープルマンション完成
2022/3/31
広大生必見!下見に鉄筋コンクリート造のメープルマンション完成しました!!

特筆するのはこのキッチン。
見てください・・・・!

この可愛い赤のキッチンを♪❤とてもおしゃれです( *´艸`)
ちなみに洗面台も赤なので統一感があります。
居室の方はこんな感じ。

反対側の壁はなんとグレーのアクセントクロス。

とってもすてきです。
今回もオーナー様へ満室引き渡しができました♪
2022/3/31
広大生必見!下見に鉄筋コンクリート造のメープルマンション完成しました!!
特筆するのはこのキッチン。
見てください・・・・!
この可愛い赤のキッチンを♪❤とてもおしゃれです( *´艸`)
ちなみに洗面台も赤なので統一感があります。
居室の方はこんな感じ。
反対側の壁はなんとグレーのアクセントクロス。
とってもすてきです。
今回もオーナー様へ満室引き渡しができました♪
2022/1/5
東広島市のいたるところにユーミーマンションの看板を設置しました!
全部で5箇所のユーミー看板をつけました( *´艸`)
とても目立つ場所です。
東広島市にお住まいの方はぜひ、見つけてみてくださいね!
2021/11/26
東広島三永に新築されたユーミーマンションにの社内検査に行ってきました!
間取りは1LDKで、4階建ての20戸。
広めのスペースをご希望の単身者の方はもちろん、カップルでの入居も可能です!
なんといってもカウンターキッチン♪嬉しいですよね。
そして、写真でも伝わる日当たりの良さ。1番大切なことかもしれません!(^^)!
そして、そして、1番驚いたのはウォークインクローゼットの広さ!
とにかく、広いです!(右側にスペースが・・!)
本日、12月1日(水)から入居開始しましたが、すでに満室です☺
入居者様は本日から新しい生活のスタートですね♪
2021/11/3
(仮称)西高屋デンタルクリニック様の地鎮祭を行いました!
西高屋駅付近に新しい歯科医院が建築されます。
雲ひとつない青空の下、とってもいい天気の中で地鎮祭を行うことができました。
土地自体も日を遮るものがないので、日当たりがいい建物になりそうです!
すでに工事を進めており、4月末の完成を予定しております( *´艸`)
どんな建物になるのか、出来上がりが楽しみですね!!
また、進捗などはInstagramやブログでご報告したいと思います。
2021/9/23
2021年9月23日に東広島市高屋町中島に新しく建ったユーミーマンション西高屋駅前の感謝祭を行いました!
約半年の工事を終えやっと皆様に感謝を伝えることができました。
当日はコロナの感染対策をしっかりを行った上で90名様近くの方にご来場いただき感謝の気持ちを込めてお部屋の内覧や抽選、射的を行いました。
マンションの外観や室内に皆様感動していただきお子様連れの方やお子様は射的などで楽しんでいらっしゃる姿を見受けられました。
ユーミーマンションを通りかかった方から「ずっと気になっていました、入居したいです」とお声をいただき嬉しい限りでした。
10月1日より入居を開始しましたが感謝祭を行った日までにすでに満室となり今回もオーナー様へ満室引き渡しができました!(*^▽^*)
これからも地域に貢献してまいります。
Instagramの更新も随時行っておりますのでご確認ください。
2021/6/29
東広島市西条朝日町に新しく建てられる新築ユーミーマンション(仮称)朝日町マンション
の安全祈願祭を行いました!
安全祈願祭?
地鎮祭と何が違うの?と疑問に思われる方も居られると思います。
違いは2点ほどあります。
1つめは、個人住宅・一般企業の建築工事着手事に行う式典が”地鎮祭”。
”安全祈願祭”は,文字どおり工事の安全を祈願するもので施工者中心に行うことが多い式典です。
2つ目が、祭神の違いです。
地鎮祭が大地主神(大地の守護神),産土大神(土地の氏神様)を祭神とするのに対して、安全祈願祭は産土大神(土地の氏神様)だけとなります。
”地鎮祭”も”安全祈願祭”も工事の安全成就を祈願する大事な式典には変わりないですね!
また、今回の(仮称)朝日町マンションは、狭小地ではありますが、8階建ての31戸のマンションです。
西条駅からも近く、スーパーなども近い立地に建築されます。
出来上がりがとても楽しみですね♪
2021/5/31
梅雨入り宣言がありましたが、晴天の中、日田工業株式会社様の倉庫新築工事の地鎮祭が執り行われました。
テントを囲っている紅白幕が、夏使用でメッシュ生地になっており、とても涼しい雰囲気を醸し出してますね。
建物工事の前に執り行われる地鎮祭。聞いたことはあるけど、どんな意味があるのかな?と思われる方も居られると思います。
地鎮祭とは、その土地の守護神をまつり、土地を利用させてもらうことの許しを得るための儀式です。
また、神をまつり、工事の無事を祈る儀式でもあります。
水処理施工に関する設備工事及び管工事を専門に行っている日田工業株式会社様の地鎮祭でした。誠におめでとうございます。
工事が事故なく進みますこと、また企業様の益々の繁栄をお祈り申し上げます。
2021/2/5
(仮称)高屋町中島マンションの地鎮祭を行いました!
高屋町に新しいユーミーマンションが建築されます。
天気予報では気温が低いと予想されており、かなりの寒さを覚悟して参加しましたが、地鎮祭が始まる前には晴れてきて、日向はポカポカしていて大変気持ちの良い気温の中地鎮祭を行うことが出来ました。
土地自体も日を遮るものがあまりないので、とても日当たりの良いお部屋になると思います(^^)
出来上がりがとても楽しみですね。
今週には着工予定です。
また、進捗などはInstagramやブログでご報告したいと思います。